水のはなし

天然水の人びと

アクアセレクトGMの竹本大輔による水紀行

第42回 浦村奇跡の牡蠣編7

お忙しい中「ここ浦村の牡蠣が、何よりの自慢」と、牡蠣に対する飾らない愛情を話してくれた。
熱いこともあるが、なかなかおばあちゃんのように上手く殻が剥けない。それでもひたすらやっていると慣れてきた。

高品質の維持、そして美味しい食べ方

竹本
今生産者が75軒、お店が20軒くらいなんですね。
村田理事
地元の業者除いたら28ぐらい。
28軒の焼がきのお店があって、筏が1250台ありますな。あと、黒海苔(くろのり)の業者が1社。
竹本
海苔の?浅草のり?江戸前の?
村田理事
うん。あれといっしょのですな。
竹本
その黒海苔買おうと思ったらどこに買いに行けばいいんですか?
山本支所長
生産者から直で買うんやけどさ。唯一の黒海苔生産者や。昔は60軒ぐらいあったんや。
竹本
60軒?これまたなんでそんなに減ったんですか?
村田理事
値が良かったもんで、一時ブームやったんや。
30年から45年くらい前かなぁ。ただ、その時の値は良かったんやけども、あんまり人が多すぎて値崩れしたんさ。それに薄い海苔、つまり品質の悪い海苔も出てくるしで、減っていきました。
村田理事
やっぱ品質が命ですわ。
山本支所長
ホンマに。
竹本
だから、さっき言われてた「水浸透(すいしんとう)」とか、絶対させない、と言うことなんですね。
山本支所長
そうよ。水浸透で作った牡蠣って食べられへんよ。実はうちの嫁さんが牡蠣って絶対よう食わんって言うてたんやけど、ここへ来るようになってから、よう食べるようになった(笑)
竹本
山本さんの奥さまが牡蠣が苦手でお嫁さんに来られたんですね?
山本支所長
そうさ、食わへんだん。それがまぁここへ来て、ここの牡蠣を食うたら「スーパーでのと全然違う!」ってなって、本当の味を知ったというところやろな。
竹本
これはめちゃめちゃ説得力ある話ですね!!
竹本
実はうちの嫁さんも、牡蠣が苦手ってあんまり食わんのですよ。
村田理事
わしらんとこへ連れてきたら、エエねん(笑)
竹本
今度、連れてきますわ(笑)
山本支所長
牡蠣嫌いの人にはまずは牡蠣フライから。いきなり生は無理やろで、牡蠣フライとか焼牡蠣やったらエエんと違う?まあ、一番とっつきやすいやろね。
竹本
なるほど。
山本支所長
あと、蒸し牡蠣にすると、食いやすいんさ。
村田理事
レンジで温めるのもええな。
竹本
他にオススメの変った食べ方ってあります?
村田理事
まあ、みな牡蠣炒ってな オリーブオイルやにんにくで、やっとる人もおるしまあ色々やわ。グラタンみたいにしとる人もおるしね。簡単にできるのも多いよ。料理教室でやっとるしね。
竹本
料理教室ですか?浦村で料理教室でもやってはるんですか?
山本支所長
子供らに向けてそういうこともしとるわな。
竹本
まさしく地元の自慢の食材を使った「食育」ですね。
村田理事
自分も店を持ってまして、自分がやってたのは、牡蠣をちょっと炒めて、そいつをオイル漬けするんです。その牡蠣をな、バケットスライスして、ちょっとレンジかトースターにかけて、あとちょっと胡椒を振って、あとルッコラとかの葉っぱを乗っけて。
竹本
めっちゃ美味そうですね~!!
村田理事
まあ、ぼちぼち行かなあかんのと違うの?もう2時になってしもたで。
竹本
そうですね。すいません(笑)話が盛り上がりすぎて、焼がきの予約を忘れるところでした(笑)
今日は本当にありがとうございました。
お忙しい中取材に応じていただいた。村田理事(左)、山本支所長、本当にありがとうございました!

お申し込み・お問い合わせは、
こちらよりお気軽に

新規お申し込み お問い合わせ

お申し込み・お問い合わせは、こちらよりお気軽に

新規お申し込み お問い合わせ 追加ボトル注文・ログイン
Who We Are
第58回 妙高上越 食の魅力 武蔵野酒造さま編12
第57回 妙高上越 食の魅力 武蔵野酒造さま編11
第56回 妙高上越 食の魅力 武蔵野酒造さま編10
第55回 妙高上越 食の魅力 武蔵野酒造さま編9
第54回 妙高上越 食の魅力 武蔵野酒造さま編8
第53回 妙高上越 食の魅力 武蔵野酒造さま編7
第52回 妙高上越 食の魅力 武蔵野酒造さま編6
第51回 妙高上越 食の魅力 武蔵野酒造さま編5
第50回 妙高上越 食の魅力 武蔵野酒造さま編4
第49回 妙高上越 食の魅力 武蔵野酒造さま編3
第48回 妙高上越 食の魅力 武蔵野酒造さま編2
第47回 妙高上越 食の魅力 武蔵野酒造さま編1
第46回 浦村奇跡の牡蠣編11 最終回
第45回 浦村奇跡の牡蠣編10
第44回 浦村奇跡の牡蠣編9
第43回 浦村奇跡の牡蠣編8
第42回 浦村奇跡の牡蠣編7
第41回 浦村奇跡の牡蠣編6
第40回 浦村奇跡の牡蠣編5
第39回 浦村奇跡の牡蠣編4
第38回 浦村奇跡の牡蠣編3
第37回 浦村奇跡の牡蠣編2
第36回 浦村奇跡の牡蠣編1 
第35回 幻の酒米「伊勢錦」稲刈り最終回
第34回 幻の酒米「伊勢錦」稲刈り6
第33回 幻の酒米「伊勢錦」稲刈り5
第32回 幻の酒米「伊勢錦」稲刈り4
第31回 幻の酒米「伊勢錦」稲刈り3
第30回 幻の酒米「伊勢錦」稲刈り2
第29回 幻の酒米「伊勢錦」稲刈り1
第28回 良い水を育む森そして林業編6 最終回
第27回 良い水を育む森そして林業編5
第26回 良い水を育む森そして林業編4
第25回 良い水を育む森そして林業編3
第24回 良い水を育む森そして林業編2
第23回 良い水を育む森そして林業編1
第22回 宮川その川文化編9
第21回 宮川その川文化編8
第20回 宮川その川文化編7
第19回 宮川その川文化編6
第18回 宮川その川文化編5
第17回 宮川その川文化編4
第16回 宮川その川文化編3
第15回 宮川その川文化編2
第14回 宮川その川文化編1
第13回 浦谷地区の高山さん サツマの切り干しなど
第12回 浦谷地区の高山さん あられの作り方、食べ方
第11回 浦谷地区の高山さん お餅やお漬物のこと
第10回 宮川物産様 お味噌の貯蔵蔵を見学
第9回 宮川物産様 名産品は天然水があってこそ
第8回 宮川物産様 お味噌作りのきっかけと天然水
第7回 元坂酒造さま これからの取り組みと この一品
第6回 元坂酒造さま 毎日の晩酌 普段着のお酒
第5回 元坂酒造さま 寒仕込みについて
第4回 元坂酒造さま 良いお酒は良いお水から
第3回 元坂酒造さま 幻の酒米「伊勢錦」
第2回 元坂酒造さま お酒の楽しみ方
第1回 元坂酒造さま 酒造りへのこだわり
PAGE TOP ↑