アクアセレクトご契約について

ウォーターサーバーについて
ウォーターサーバーについてのFAQ
- 留守にする場合はウォーターサーバーの電源を抜いた方がいいの?
-
1ヶ月以上長期にわたりご不在にされる際は、ウォーターサーバーの電源とタンク内の水を抜いていただきたいと思います。その際は、ご連絡をいただけましたら、水の抜き方、戻られた後の再利用の仕方をご説明させていただきます。
- ウォーターサーバーのサイズを教えてください。
-
【アクアセレクトサーバー ホワイト ovio6000】
床置タイプ: 幅320㎜X奥行320㎜X高さ945㎜(ボトル込:1240㎜)
卓上タイプ: 幅320㎜X奥行320㎜X高さ515㎜(ボトル込:810㎜)【アクアセレクトサーバー ホワイト×シルバー ovio7000】
床置タイプ: 幅360㎜X奥行360㎜X高さ1030㎜(ボトル込:1270㎜)
卓上タイプ: 幅360㎜X奥行360㎜X高さ550㎜(ボトル込:790㎜)になります。
- ウォーターサーバーの消費電力はどのくらい?
-
定格消費電力は
【アクアセレクトサーバー ホワイト ovio6000】
温水 520W 冷水 95W【アクアセレクトサーバー ホワイト×シルバー ovio7000】
床置タイプ: 温水 400W 冷水 100W
卓上タイプ: 温水 300W 冷水 100Wになります。
- ウォーターサーバーの電気代はどのくらい?
-
水を使われる頻度にもより随分差がございますが、大体電気ポットを毎日使用するのと同じくらいの電気代(月800円~1,200円くらい)と考えていただければ参考になると思います。
- ボトルの回収はどうするの?
-
ボトルの回収は行っておりません。
使用済みのボトルは、通常のゴミとして処分できます。
ゴミの分別はお住まいの自治体の指定に従ってください。 - お湯(またはお水)が不要なのでウォーターサーバーのスイッチを切ってもいいですか?
-
ウォーターサーバーの故障、水の品質劣化の原因となりますので、スイッチは常に入れた状態にして下さい。
- ウォーターサーバーのメンテナンスについて教えてください
-
アクアセレクトでは、お客様においしい水を安全にご利用いただくために年に1回のメンテナンスをお勧めしています。
詳しくはメンテナンスサービスをご覧下さい。
メンテナンスお申し込みはこちらから。
日常のお手入れについては、ウォーターサーバーのお手入れ方法をご覧ください。
- ウォーターサーバーが故障したら?
-
ウォーターサーバーが正常な使用状態で故障や破損があった場合は、無料でウォーターサーバーをお取替えいたします。その際の送料等は一切かかりませんのでご安心ください。
- ウォーターサーバーの設置方法を教えてください
-
壁から約15cm離して、スイッチを入れるだけです。
詳しい設置の方法は、ウォーターサーバーの使い方をご覧下さい。 - 停電時にはどうしたらよいのでしょうか?水に影響は出ますか?
-
停電時にしていただく事
①背面の温水スイッチ(冷水スイッチがある場合はそちらも)をOFFにしていただき電源コンセントを抜いて下さい。
通電した場合は電源コンセントを差込後、温水スイッチ(冷水スイッチ)をONにしてください。(通電時に温水スイッチや冷水スイッチがONの場合や、電源が入っていた場合、電流が大きくなる場合がありウォーターサーバー本体のヒューズもしくはご自宅のブレーカーが切れますのでご注意ください。)
②停電時間が長時間(1日以上)にわたる場合は衛生上、3日以内にはウォーターサーバーのタンク内を空の状態にして下さい。
蛇口から温水・冷水がでなくなりましても、空焚き防止のため、温水タンクには約1.5リットルの水が残っております。
背面のドレンキャップおよび底面(品番:MS)キャップを緩め排水して下さい。 5~6時間以内に排水されますと、温水の温度低下が充分でなく火傷する恐れがありますので、十分にご注意下さい。
通電後は、アクアセレクトご使用当初のように、再度ウォーターサーバーの設置をお願い致します。 - ウォーターサーバーの設置はしてくれるの?
-
お客様に設置していただくことになります。
壁から約15cm離して、設置をお願い致します。
詳しい設置の方法は、ウォーターサーバーの使い方をご覧下さい。 - 自然の故障の場合は賠償・修理代の負担はありますか?
-
弊社に責任のある故障に関しては、無償で修理、もしくは交換させていただきます。お客様に責任がある場合は修理代を負担していただきます。
- メンテナンス(修理等・定期点検)は有料でしょうか?メンテナンス等の連絡はありますか?
-
メンテナンスは有料になります。1回3,740円(税込み)で新しいものにお取り替え致します。
他に弊社へのサーバ送料をご負担いただきます。
定期的にお客様にメンテナンスのご案内もしております。
ご承知おきください。
- お湯、冷水の切り替えが出来ると思いますが、月々の電気はいくらですか?
-
お湯の蛇口と冷水の蛇口が付いております。電気料金の目安としては、水を使われる頻度にもより随分差がございますが、大体電気ポットを毎日使用するのと同じくらいの電気代(月800円~1,200円くらい)と考えていただければ参考になると思います。
- 冷水蛇口をチャイルドロック付き蛇口に交換可能でしょうか? その際は別途費用がかかりますか?
-
冷水蛇口に温水用蛇口を交換しお取り付けは可能ですが、後日遅れての発送となります。
ご了承下さい。
また、蛇口の交換はお客様にてお願いいたします。別途費用はかかりません。 - ウォーターサーバーにチャイルドロックのようなものはありますか?
-
チャイルドロックは熱湯蛇口についております(熱湯コック用)。
冷水蛇口には付いておりませんので、子どもさんがつかまり立ち等された際には水漏れも考えられます。充分ご注意下さい。