アクアセレクトとは


- 国土交通省の一級河川調査において宮川は 過去16回「水質1位」を獲得しています。アクアセレクトは、 この宮川の最上流部の湧水をボトリングした天然水です。放射線検査も万全です。
- 特長1
- 天然水とは、物理的・化学的処理を行っていない、 特定水源より採水されたお水のことをいいます。 ミネラルウォーターなどの人工的な水とは違います。 アクアセレクトは「天然水」でも人工水にせまる安さです。
- 特長2
- 宮川は、古くから伊勢神宮の禊ぎ川(みそぎがわ)と して、ケガレを祓う(はらう)のが慣わしでした。 ミネラル豊富な天然水というだけでなく、 非常に神聖な水です。
- 特長3
- 「植樹活動」「田んぼのオーナープロジェクト」「アクアセレクト×みのり米」など、アクアセレクトの水源である宮川の保護や、お水を活かした自然体験ツアーなどで長年、ユーザー様との交流を深めています。
- 特長4
《 ご存じですか?天然水と、ミネラルウォーターと、RO水の違い 》
- 天然水
- ミネラルウォーター
- その他の飲料水
だから安全でおいしい天然水を飲むということは、とってもぜいたくなことなんです。 アクアセレクトは大自然の恵みを新鮮なおいしさそのままに安心とともにお届けいたします。
《 天然水とRO水 》
RO水とは採取した水にRO膜処理を施した水のことをいいます。
RO(Reverse Osmosis)膜とは逆浸透膜ともいい0.0001ミクロンの超微細孔のフィルターです。当初は血液の浄化・人工透析用にアメリカで開発された技術でしたが、その後NASAのスペースシャトルや豪華客船の飲料水、海水淡水化プラントなどに活用されています。
RO水は間違いなく「きれいな水」ですが、限りなく純水に近い状態になりますので、ミネラル分を殆ど含まない湯冷ましのような感じで決しておいしいとはいえません。 また採水地も特定されておらず人工的につくることができるため、低価格のものが多いようです。
一方天然水はろ過、沈殿及び加熱殺菌以外の物理的・化学的処理を行っていない、特定水源より採水された地下水のことをいいます。アクアセレクトの天然水はこれに属しています。 アクアセレクトの天然水がとてもおいしいと感じるのは、大自然のミネラルが適度にブレンドされ、天然水特有の甘みがあるからなのです。
RO水を一般的な飲み物として利用している国では、天然水は非常に価値のあるものとして一線を画しているほどです。だから安全でおいしい天然水を飲むということは、とってもすばらしいことなのです。
品名 | ナチュラルウォーター |
---|---|
原材料名 | 水(湧水) |
PH値 | 8.2 |
カルシウム | 10.0mg/L |
ナトリウム | 4.3mg/L |
カリウム | 0.7mg/L |
マグネシウム | 1.0mg/L |
硬度 | 約30.0mg/L |
※硬度・PH値は多少の変動があります