
水のはなし
伊勢神宮の水
アクアセレクトの水は伊勢神宮「宮川」の水
江戸時代の伊勢参りと現代の伊勢参り
かつての暴れ川も現在は全国屈指の清流に
平成9年より「宮川流域ルネッサンス」と称される
■清流や森林、渓谷干潟など豊か自然の保全・再生
■豊かで清らな川の流れを甦せる健全水循環構築
■川ともに育まれて きた歴史・文化の継承発展
■自然環境と調和した魅力ある流域づくり
が理念として掲げられ取り組みが開始され、右図の通り、全国でも屈指の清流と呼ばれる川へと変貌をとげています。
中上流部にかけては、奥伊勢宮川峡県立自然公園に指定されていて、支川の大内山川には、大杉渓谷にも匹敵する滝や淵のおりなす渓谷部が見られ、アユ・アマゴ・ウグイ等の清流魚も生息しています。
