アクアコミュニティ

アクアセレクトブログ
櫛田川河口干潟でマテガイ採り
竹本大輔:2012年07月02日
櫛田川(くしだがわ)は宮川の1本北を流れる河川です。宮川北岸の支流などは水源を同じくしているのでは?と思うくらい接近している箇所もあります。
そんな櫛田川の全国でも有数の「河口干潟」(三重県松阪市)で、6月24日の中潮の日「自然観察&マテガイ採り」を楽しんできました。
某大阪の博物館で学芸員をしている友人と薬剤師の友人。同じ小・中学校の同級生です。小学校時代から身体より大きなザックを背負い、週末バックパッキング&キャンプにふけっていた仲間でもあります。確かお正月に集まった時に「櫛田川がおもろいで」ということになり、今回の集まりとなりました。それぞれが友人を誘い大人数の賑やかな干潟遊びになりました。