アクアコミュニティ

アクアセレクトブログ
ゆで普請(唐櫃地区)
竹本大輔:2012年03月26日
さて、いよいよ待ちに待った「アクアセレクト田んぼのオーナー制度」が今年もスタートします。
この大台町で稲作を始めるにあたって避けて通れないのがこの「ゆで普請」。
「ゆで」とは水路のことを指し、普請とはあの安普請とかの普請。訳すと「水路の定期的な保守メンテナンス」となるんでしょうか?
おいしいお水で育てたおいしいお米。を謳っているわけですからこの春の田植え前の水路掃除は欠かせないのです。
どの集落も少子高齢化が進んでいる今、無駄に体力が余っている?ぼくたちみたいなのは、ちょっとありがたがられます。田植えが始まり専門的な農作業となると突然、戦力外通告(冗談です)!と相成るわけなんですが…。
今日は、難しい作業は一切なし!みんなのテンションも上がります。