アクアコミュニティ

アクアセレクトブログ
焚き火 その2
竹本大輔:2011年12月07日
前回、焚き火の話題を書きましたが、近頃お客様に焚き火に誘っていただいたことが大いに関係しています。
このアクアセレクト事業をスタートさせたころからのこのお客様は、うちの子どもとも年が近く、良き遊び相手としてお付き合いをしてくださっています。その お客様のおじい様のお家が長野県根羽村にあり、「ちょっと焚き火と薪割りに行きませんか?」と誘っていただきました。もちろん「喜んで!」
そのお家に行ってみると納戸には、山作業の道具が文字通り山のようにありました。鋭く研がれた鉈や斧。キリッと目出しされた鋸たち。そんな納戸の中でぼく は「おー!!土佐、西山商会の別誂品やん!!すげー!!」などと叫び、枝打ち鉈や二丁差などを手にとっては興奮していました。
あいにく、今すぐに使える薪はなく、薪割りで体を温め、裏山の炭焼き場で作られたという自家製の炭で食事を作って遊びました。
初冬の田舎遊び。最高でした。ありがとうございました!