アクアコミュニティ

アクアセレクトブログ
大台町の尾上(おのうえ)町長と 2/17
竹本大輔:2011年03月03日
大台町の尾上(おのうえ)町長と 2/17
農林水産省が行っている、国内の自給率を上げる取り組み、「フード・アクション・ニッポン」の「アワード2010」をこのたび「アクアセレクトの田んぼのオーナー制度」が受賞することになりました!
お水のお客様を中山間地耕作放棄地にお連れする、という取り組み自体が評価され、また竹を間伐した肥料を使った「アクアセレクト×みのり米」の販売が、竹林の適正保全と、国内自給率アップに貢献したとの事でした。
この活動は、アクアセレクトの社員ががんばったのはもちろん、やはり大台町(旧宮川村)の町民の方の協力なくしてはありえなかった活動でした。
そこで今回は尾上町長を表敬訪問。すごく気さくな方で、いつも笑顔でご対応していただいています。「もっともっと、あんたら民間の力と協力して町を盛り上げていかなアカンな。」は尾上町長の口癖でもあります。
ぼくらの活動は本当に微力ですが、この事業を続ける限り協力させていただければ、と思っています。