今年最後の、大台町(旧宮川村地区)での遊び、名付けて「野菜収穫体験&お鍋ツアー」を開催しました。
アクアセレクトが美味しいのはもちろん、その宮川のお水で育てたお米も絶品なんです。実際に今年から「みのり米」として販売し大好評です。となると、宮川地区の野菜たちも美味しいんじゃないか?と単純な発想から、昨年初めて、社員たちで引っこ抜いた野菜をそのままその場でお鍋にする!というテスト、というか遊びを実践してみました。
結果は・・・・。
そりゃーもう絶品もなにも、野菜ってこんなに甘みがあったっけ???と疑うほどの美味しさ。これは是非お客様にも来ていただかないと!そんでもって、ますます採水地を好きになっていただこう!!と今年の企画と相成ったわけです。
さてさて、天気にも恵まれぽかぽか陽気のもとでの、農作業となりました。
参加者のみなさんには、いつものボトルを入れている段ボール箱をお渡しし、自由に畑の野菜を収穫してもらうという流れ。みなさん冬晴れのなかいい汗を流しておられました。
まず農家の方から説明です。目安で白菜2玉、大根4本、ねぎ10本、ミズナ1株、レタス1株くらいは、がんばって収穫してくださいね!というもの。これで1,500円は安い!収穫体験後のお鍋が500円ですから、これまた安い!

もう泥んこ。とあるお客様からは「アクアセレクトのツアーは、いつも子どもを泥んこにしてくれるから嬉しいわ。」とお褒めの言葉。ありがとうございます。ぼくたちも泥んこです。

そっちの方が抜きやすそう!かな?

やったね!
大阪からのご参加。「世知辛いこのご時勢に、こんな楽しい企画なかなか無いわよ!」とこれまた嬉しいお言葉。
「実家の野菜も美味しいけど宮川の野菜はもっと美味しい!」とまたまた嬉しいお言葉。

次々と並べられる、お持ち帰り用の収穫BOX。
子どもたちが走り回る姿。いいもんですね。大人のみなさんは温泉へ。

さてさてこちらお鍋仕込みチーム。焚き火を熾すところから。がんばって!
めっちゃ美味そう!
アクアセレクトの料理人たち。ドイツでフレンチレストランのシェフをしていた男と、大阪のイタリアンでシェフをしていた男、合作の「和風あっさり鍋(しょうゆと味噌)」
大好評!!
空き地のドカンで遊んだり。バドミントンしたり・・・
本当に楽しい1日でした。みなさんありがとうございました!!