平成16年の台風21号による大水害から5回目となる、財団法人イオン環境財団主催の「三重県宮川村植樹」に今年も参加してきました!
宮川の天然水を生業としている私たちアクアセレクトは、「こんなん、俺たちの仕事やん!」とばかりに、毎年ユニフォーム着用で元気に参加しています。
さて今年の植樹場所は、新卒の入社式で林業体験(チェーンソーの使い方や、山林ダッシュリレーなどなど)をした「栗谷(くりだに)」です。田んぼをお借りしている浦谷とは、林道で繋がっている集落の一つ。我らが佐今さんも育苗担当者としてスピーチなさいました。やんややんや。それでは写真をどうぞ。





斜面上から見るとこんな感じ。

栗谷のご婦人たち。明るい方ばかりです。そば打ち体験等でいつもお世話になっています。それにしても旨い!!
さてさて、このまま無事に植樹が終わるわけもなく・・・

ずぶ濡れ!明日仕事がんばってね。西山君はこれを2回やりました。子どもたちも、声援を送ったものの「全然飛べてないやん。」
