ぼく(電話):「今日山行くの?一緒に行っていい?」、友人:「まだ(2日酔いで)寝てる…」ってなんじゃそりゃ!
もうその気になってしまっていたので、「ちょっと山まで」という気分で行ってきました。
名古屋って2,000m級以上の山々が本当に近いですね。山好き、スキー好きのぼくにとってはめちゃくちゃ恵まれた環境です。そんな名古屋に本当に感謝です。これまで仕事の関係で5・6ヶ所と住まいを変えましたが、まだまだいろんなところに住んでみたいですね。もちろん生まれ故郷の大阪市阿倍野区も飯は旨いしおばちゃんは面白いし、エエとこですよ!とにかく住めば都です。
さて、中央アルプスは千畳敷までロープウェイで2,600mまで一気に上がります。そこの散策路で十分楽しめるのですが、5歳の娘が「登りたい!」と乗越浄土(のっこしじょうど)を指して言うではありませんか!今までいろいろな山、特に春の残雪の北八ツなんかはよく連れて行きましたが、散々「歩くのいやだー。」などと言っていたのですが…。「パパのお水美味しい!」の次くらいに感動しました(親バカ)。
途中、岐阜から来られた素敵な女性4人組(下で1人は待っているとのことだったので本当は5人組)と出会い、娘も可愛がってもらい、さらには写真まで送って頂きました。同級生とのことで息もぴったりの、明るく楽しい方たちでした。ありがとうございました!



さてさて、いよいよ8/29、30は宮川浦谷田んぼのオーナー様の稲刈りです。秋の実りに感謝し(汗だくになって)稲刈りを楽しんじゃいましょー!お待ちしています。